【自作・3Dプリンター】3Dプリンターを作る 部品&材料編

3D プリンタ

【#1】3Dプリンターを作る 部品&材料編

↑ホットエンド

なぜ3Dプリンターを作るのか

私は3Dプリンターを2台所有しています。熱溶解方式と光造形の二つです。

3年ほど前は3dプリンターは企業向けのもので安くても100万円ほどでした、最近では安い3dプリンターも出回っています。アマゾンなどで探しても一番安くて1.5万円とかなり格安になっています。

本題に戻ります

なぜ作るのかというと買うと高い、自分で設計して精度を出したいこの2つです。買うと高いというのか前文と矛盾しているのですが、私が作りたい3dプリンターはワークサイズ(プラットフォーム)450*450*450の巨大なものです。これほどになるとものすごく高くなってしまいます。

予算

5万円

格安フィラメント→1500円の超格安フィラメントは使い物になるのか?

部品と説明

ステッピングモータ(4つ)

制御に使います。X軸1つ、Y軸1つ、Z軸2つです。

押し出し機

フィラメントの送りだす装置です。押し出し機も作ろうと思ったのですが、今回は既製品を使うことにしました。不具合があれば作りたいと思います。

アマゾンから送られてきたときになぜか制御コードがなかったのです。あらま返金対応していただいたのですがどうしましょ。

軸(8mm)

軸を6本買いました。

Amazonでの取り扱いがなくなりました

垂直ベアリング(8個)

通常のベアリングは回転に対して受けるのが一般ですが、このベアリングは特殊で直進に動かすことが出来るベアリングです。

L字金具

L字金具をかったのですが、もっと安いサードパーティーでよかった、、、買ってから同じ個数で4分の1の値段でみつけました。

アルミフレーム2020

フレームに使います。600㎜のものを購入しました。

Tスライディングナット

2020用のナットです。2020には溝があるのでそこにスライドして入れて使います。

300*25mmアルミ板

これはコーナンで買いました。

制御基板(AruduinoMEGA)もちろんサードパーティー

制御には3dプリンター用のセットがあったのでそれを使います。

制御基板とサーボモーター制御用基板、ディスプレイもついて3500円でした、安すぎです。

Z軸シャフト(M6かM8で検討中)

3dプリンターではスクリューナットを使うのが一般ですが、一本1000円するので、ねじで代用しようと考えています。

タイミングベルト

X軸とY軸に使用します。

スイッチ

確認用のスイッチです。なんの確認かというと原点の確認用です。

ホットエンド

フィラメントを溶かすやつ

12V直流安定化電源

ホットエンドとプラットフォームの電熱ように使います。

100Vを変換して使うので注意が必要です。

最後に

どのぐらいの期間がかかるのかわかりません、アルミフレームと軸のシャフトが届いていないんです、、、

設計は大体できていますが、精度が必要なところはものがないと正確な寸法が分からないので来てからやりますかな

では

次回は【#2】3Dプリンターを作る 設計編です

ちなみにここまでできています。

今後3Dプリンターを3dpと訳しますのでよろしくおねがいします。

 

関連記事
楽しいけどめちゃくちゃ難しい。。。
中華製の3Ⅾプリンターなら3万円以下で購入できます!
タイトルとURLをコピーしました